2020-01-01から1年間の記事一覧

新型コロナ国への要望 看護師に「危険手当を」 日本看護協会 

日本看護協会が新型コロナウイルスをめぐり、看護職への危険手当の支給などについての要請書を2020年4月15日、加藤勝厚生労働相と西村康稔経済再生担当相に提出しましたね。 ↓ 新型コロナウイルス感染症対応している看護職に対する危険手当の支給等について …

新人指導 シャドウイング

新型コロナウイルスで深刻なところですが、新人さんの指導も始まってます。 まずは、PNSシャドウイングから始めてます。 シャドウイングとは もともとは「ジョブシャドウイング」と呼ばれ、米国で行われている子供向けのキャリア教育の一種」で、生徒が企業…

新型コロナウイルス 労働に関するQ&A

新型コロナウイルス感染症深刻になってきましたね。 医療者はいつ感染してもおかしくない状態ですね。毎日ドキドキしながら働いてます。 新型コロナウイルスに関するQ&A(労働者の方向け) 厚生労働省より ①新型コロナウイルス感染症に感染したため会社を休…

新型コロナウイルス感染症に対する臨床対応の考え方 4/2日本感染症学会

新型コロナウイルス感染症に対する臨床対応の考え方 ~医療現場の混乱を回避し、重症例を救命するために~ 日本感染症学会より 1.新型コロナウイルス感染症に対する検査 ・PCR法等による遺伝子検出法(鼻咽頭ぬぐい液、あるいは喀痰)に加え、イムノクロ マ…

新人指導 1分間指導法

4月から新人さんが入職してきますね。 今年度は実地指導者です。 忙しい業務しながら、指導もしていかなくては。 1分間指導法とは 学習者の思考過程やレベルを把握し、知識・態度の強化や修正を短時間で行うとうい意味 医学教育で行われている。 5つのマイク…

新型コロナウイルス感染症 ペットと暮らす方へ

新型コロナウイルス感染症情報 ペットと暮らす方へ (アニコムより 3/12時点) ●新型コロナウイルスは犬猫にも感染する? 可能性のある事例は出ているものの、現時点で今回の新型コロナウイルスに犬や猫が感染するとは断言できません。また、人への感染源に…

新型コロナウイルス感染症 サイト

新型コロナウイルス感染症について、色々な情報がかなり出てきてしっかり見極めなくてはなりませんね。 下記の青4つを中心に情報収集しています。 ・厚生労働省 新型コロナウイルス感染症について ・日本感染症学会 ・日本環境感染学会 ・Yahoo Japan新型コ…

実地指導者研修

最近は新型コロナウイルス感染症ばかり気になっていたけれど、次年度のことも考えなければ。 先日、実地指導者研修行ってきました。 新人看護職員研修の理念1.看護は人間の生命に深く関わる職業であり、患者の生命、人格および人権を尊重することを基本とし…

COVID-19に対する抗ウイルス薬による治療の考え方 第1版

COVID-19に対する抗ウイルス薬による治療の考え方 第1版 が出ましたね。 1.目的 現時点では、COVID-19の抗ウイルス薬による治療に関する知見は限られている。過去には重症急性呼吸器症候群(SARS)、中東呼吸器症候群(MERS)患者に対して既存の抗ウイルス薬…

新型コロナウイルス CDC局長がウイルス生存力に注目

【27日ロイター】 米疾病対策センター(CDC)のロバート・レッドフィールド局長は、新型コロナウイルスが物質表面でどの程度長く生存可能で、感染力を持つかをCDCが積極的に調査していると明らかにした。 局長は、公聴会で政府のウイルス対応について説明。…

新型コロナウイルス感染症 相談・受診の目安

ドラッグストアなどでマスクの品切れ相次いでますが、 職場でもついに、マスクの供給不足の波がやってきました。 病棟で発注かけても、各病棟にあげれるのは1日1箱だそうです( ;∀;) 病棟でインフルエンザAがやっと終息しかけているのに… 病棟のマスク1箱何枚…

新型コロナウイルスに関するQ&A

2月7日時点で確認されている発症状況 25人(クルーズ船除く)ですね。 引き続き情報収集していかなくては。 新型コロナウイルスに関するQ&A(医療機関・検査機関向け) 厚生労働省ホームページより Q1.診断基準はなんですか? 感染が疑われる患者は、37.5℃…

新型コロナウイルス感染症

4日、厚生労働省から日本国内で確認された感染者は、無症状を含む20人と4なりましたね。 <濃厚接触者> 1.同一住所に住む家族ら 2.診察や搬送などに関わった医療関係者 3.分泌物や体液に触れた人 4.手で触れられる、対面で会話が可能な距離(目安は2メート…

新型コロナウイルス

新型コロナウイルス 国内でも発症の発表がありましたね。 職場でも、新型コロナウイルスの院内対応方法のメールが各自回ってきました。 国立感染症研究所や厚生労働省の情報も気を付けてみていかなくては。 国立感染症研究所による 「新型コロナウイルス感染…

30代から看護師へ 人間ドック

毎年恒例の人間ドッグに行ってきました。 35歳からにはなりますが、福利厚生でできるのはありがたいです。 スケジュール 前日 22時以降は食べてはいけない。 朝、水100mlまでは可 当日 〇受付 ↓ 〇検便提出 〇更衣・採尿 ↓ 〇採血 〇身長、体重、体脂肪率 〇…

PNS:パートナーシップ・ナーシング・システム

PNS導入して3~4年経ちました。 年も明け、そろそろ次の年間パートナーを考え始める時期ですね。 PNS:パートナーシップ・ナーシング・システム 看護師が安全で質の高い看護を提供することを目的に2人の看護師がよきパートナーとして対等な立場でお互いの特…

看護職賠償責任保険制度

看護協会から、2020年の看護職賠償責任保険制度の振込用紙届きました。 今年も継続して入っておこうと思います。 自病院の保険もありますが、私は看護協会の保険に加入してます。 ずっと今の病院にいるとも限らない、今の時代いざとなった時に職場は守ってく…