2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

30代から看護師へ SDGs

最近「SDGs」聞くようになってきたなと思います。 持続可能な開発目標(SDGs) 国連開発計画 ①貧困をなくそう ②飢餓をゼロに ③すべての人に健康と福祉を ④質の高い教育をみんなに ⑤ジェンダー平等を実現しよう ⑥安全な水とトイレを世界中に ⑦エネルギーを…

30代から看護師へ 4年目 リーダー業務開始

30代から看護師となる。 一つ一つステップアップで何とか看護師やってます。 3年目→中央責任業務開始 *現在はPNS導入され中責廃止し、リーダーのみの部署もあり 4年目→リーダー業務開始 リーダー業務開始前に、リーダー研修行きました。 リーダーシップ…

30代から看護師へ 認知症

認知症高齢者の現状 〇一般病院7対1及び10対1においては、「認知症あり」の患者は2割程度、療養病棟に おいては、6割以上入院している。 〇入院患者における「認知症高齢者の日常生活自立度」Ⅱ以上の割合は、一般病棟 7対1及び10対1病棟でも2割程度である。 …

30代から看護師へ せん妄予防(不眠と睡眠薬)

不眠の治療 ●非薬物療法 ・生活環境の整備 ・睡眠衛生の指導 ・不眠原因の対策 …など ●睡眠薬の使用 →せん妄、転倒の原因 慢性不眠症患者に共通した誤った睡眠習慣 ①早寝(眠れそうもない時間に眠ろうとする) ・覚醒度が高い時間帯(睡眠禁止ゾーン)で服薬…

30代から看護師へ 認知症薬

急性期病院でも、高齢・認知症患者さん増えてます。 薬を使うその前に… 周辺症状が生じる原因がないか、もう一度考える ・患者さんは何か心配事を抱えていないか? ・不快に感じていることはないか? ・精神症状を起こす薬剤が使われていないか? *薬まみれ…

30代で看護師へ せん妄

患者さんの高齢化 80代が普通になりつつある。70代だとに少し若い、60代だと若い!と感じてしまう今日この頃。 でも、最近90代で治療する患者さんが増えている…。 「せん妄」の理解と対応が大切 せん妄とは 急性に発症する軽度または中等度の意識障害に、幻…

30代で看護師へ 2年目役割 ジュニアプリセプター

自分の看護力を向上することで精一杯だけれど、2年目になるとジュニアプリセプターとなる。 仕事を辞めたいと思った理由 ・勤務時間内に仕事が終わらない ・医療事故を起こさないが心配 ・配属場所の専門知識、技術が不安 ・職場の雰囲気になじめない ・イン…

看護師が取得可能な資格一覧

看護師が取得可能な資格を調べてみました。 ★移植コーディネーター (日本組織移植学会) ★栄養サポートチーム専門療法士/NST看護師 (静脈経腸栄養学会) ★栄養情報担当者 (国立健康栄養研究所) ★介護予防指導士 (日本介護予防協会) ★家族相談士 (日本…