1年目は研修いろいろ

30代から看護師へ

1年目は日々の勉強はもちろん、合同研修色々あったな。

・BLS&AED、急変時の対応

・感染対策

・スキンケア

・フィジカルアセスメント

・輸液、シリンジポンプ

・心電図

・人工呼吸器、気管内吸引

・酸素療法

・多重課題

・がん看護①麻薬、②疼痛マネジメント

・薬剤の基礎知識

・NANDA

ICU,手術室見学

・キャリアラダー

・ジュニアプリセプター(今は違うけど、当時は大体2年目がしていた)

など…

その合間で、フォローアップ研修や看護を語る研修が入り、1年目の心理的フォローがあったな。

自己学習では勉強しきれないところもあり、重要ポイントを押さえた基本的研修はありがたかった。

ただ、研修前の課題があるときは、課題→指導者さんに見せOKもらう→研修参加の流れだったから結構大変だった。

そして、研修後の研修記録も、指導者さん→主任さん→師長さんへと報告・アドバイスもらっていき、OKで提出。(書類の提出方法は普通の会社も同じだけど)

今の新人さんは、指導方針が変わっていき、年々研修が手厚くなり、至れり尽くせりな印象。研修前の課題も、指導者さんの確認はいらないらしい。

それだけ、新人さんの質が変化しているということなのだろうけど、ちょっとうらやましい。